HT-03A Androidアプリ・ゲーム~Androidアプリで遊び倒せ~
噂のAndroid携帯HT-03A「携帯するGoogle」を実際に使って見た体験談。Android用優良アプリ・ゲームのレビュー。 HT-03Aで、Android用アプリ・ゲームを遊び倒して下さい!! 【タグ】 Android アプリ ゲーム HT-03A HT03A Androidアプリ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
★★★★★ QRコードスキャナー
無料
最近は、色々なところでQRコードを見かけます
しかしHT-03Aには、QRコードスキャナーが標準装備されていません。
これは意外と不便です。
でも心配不要! QRコードスキャナーも、Androidアプリとして存在しています。
日本語で「QRコードスキャナー」とそのままのタイトルで、Androidマーケットにアップロードされていますので、必ずインストールしましょう!
使い勝手もすばらしいです。
そういえば、HT-03Aでは赤外線通信も使えません。
これは、Androidアプリでも、どうにもならないと思われます。(それとも、画面から赤外線を発するAndroidアプリなんて、いつか開発されるんですかね・・・?)
そこで私が工夫しているのは、自分のアドレスなど電話帳情報をQRコードにして、画像で保存しています。
これが、一番便利なアドレス交換の方法だと思います。
合コンなどの場面で、「赤外線ある?」と聞かれることもあると思いますが、そんなときに「赤外線通信はできないけど、QRコードならあるよ」と答えて、ギャラリーからQRコードを画面に映し出し、それを相手の携帯で読み取ってもらうのです。
赤外線通信が使えないからといって、口頭でアドレス交換するのは格好悪いですからね。
QRコードを使えばスマートですし、珍しがられて話題にもできます。
結構便利ですよ!
(アドレスをQRコードにする方法は、色々なところで紹介されているので省略します)
なおQRコードを作るときは、かなり暗めの色で作ると良いです。
画面に表示させると、どうしてもまぶしくなってしまいますので、背景が白かったりするとうまく読めません。
無料
最近は、色々なところでQRコードを見かけます
しかしHT-03Aには、QRコードスキャナーが標準装備されていません。
これは意外と不便です。
でも心配不要! QRコードスキャナーも、Androidアプリとして存在しています。
日本語で「QRコードスキャナー」とそのままのタイトルで、Androidマーケットにアップロードされていますので、必ずインストールしましょう!
使い勝手もすばらしいです。
そういえば、HT-03Aでは赤外線通信も使えません。
これは、Androidアプリでも、どうにもならないと思われます。(それとも、画面から赤外線を発するAndroidアプリなんて、いつか開発されるんですかね・・・?)
そこで私が工夫しているのは、自分のアドレスなど電話帳情報をQRコードにして、画像で保存しています。
これが、一番便利なアドレス交換の方法だと思います。
合コンなどの場面で、「赤外線ある?」と聞かれることもあると思いますが、そんなときに「赤外線通信はできないけど、QRコードならあるよ」と答えて、ギャラリーからQRコードを画面に映し出し、それを相手の携帯で読み取ってもらうのです。
赤外線通信が使えないからといって、口頭でアドレス交換するのは格好悪いですからね。
QRコードを使えばスマートですし、珍しがられて話題にもできます。
結構便利ですよ!
(アドレスをQRコードにする方法は、色々なところで紹介されているので省略します)
なおQRコードを作るときは、かなり暗めの色で作ると良いです。
画面に表示させると、どうしてもまぶしくなってしまいますので、背景が白かったりするとうまく読めません。
PR
★★★★★ Sky Map
無料
Google謹製の、天体観測用の星座地図のAndroidアプリです。
GPS・地磁気センサー・傾きセンサーといったHT-03Aの機能をフルに発揮した、まさにAndroidの本領発揮といえるAndroidアプリです。
現在地と、HT-03A端末の向きから、端末が向いている方向の天体図を自動計算し、端末上に映し出します。
昼間など、本来星が見えない時間帯でも、星を見ることができます。
星の名前や星座の名前が表示されるため、誰でもすぐに星座通になれます。
携帯の向きを変えると、まったくタイムラグを感じさせずに、天体の向きも変わります。
この計算の速さも、AndroidとHT-03A端末の性能の高さを感じさせます。
天体ファンならずとも、ぜひインストールしておきたいAndroidアプリです。
ぜひ七夕の夜に欲しかった・・・!
無料
Google謹製の、天体観測用の星座地図のAndroidアプリです。
GPS・地磁気センサー・傾きセンサーといったHT-03Aの機能をフルに発揮した、まさにAndroidの本領発揮といえるAndroidアプリです。
現在地と、HT-03A端末の向きから、端末が向いている方向の天体図を自動計算し、端末上に映し出します。
昼間など、本来星が見えない時間帯でも、星を見ることができます。
星の名前や星座の名前が表示されるため、誰でもすぐに星座通になれます。
携帯の向きを変えると、まったくタイムラグを感じさせずに、天体の向きも変わります。
この計算の速さも、AndroidとHT-03A端末の性能の高さを感じさせます。
天体ファンならずとも、ぜひインストールしておきたいAndroidアプリです。
ぜひ七夕の夜に欲しかった・・・!
★★★★★ 新着i
無料
HT-03Aで、iモードのメールを使用される方には必携のAndroid用アプリです。
HT-03Aは、標準のメールはGmailです。
そこがHT-03Aの魅力の一つなのですが、今までiモードのメールを使っていた方には、少し不便です。
iモードのメールを読むためには、ドコモが提供する「iモード.net」に契約し、なおかつ、自分で「iモード.net」のサイト(WEBメール)に自分からアクセスしなければなりません。
iモードのメールは、プッシュメールとしては使えないのです。
しかしGmailからメールを送っても、受け手側の携帯でドメイン指定拒否されるケースもあるでしょうし、プライベートでは、まだまだiモードのメールアドレスを使い続けたい方も多いと思います。
そんな、HT-03Aでは少し不便なiモードのメールを、一気に便利にするAndroid用アプリが「新着i」なのです。
このアプリは、定期的(20分に一回など、任意に指定できます)iモードのメールをチェックします。
新着メールが届いていれば、着信音などで通知してくれます。
これで、実質的にプッシュメールとして、HT-03Aでiモードのメールを使うことができます。
通知画面では、メールの表題まで確認可能です。
そして、1クリックで、メール画面にジャンプすることができます。
通常なら、「iモード.net」のログイン画面を開き、IDとパスワードを入力して・・・という面倒なステップを踏まなければいけませんが、このAndroid用アプリは、内部プロキシを標準装備しているため、ログインする手間も省けるのです。
一度使ってしまうと、もうこのAndroid用アプリなしでは、iモードのメールは使えません。
今でも日々アップロードされており、着実に進化しています。
無料
HT-03Aで、iモードのメールを使用される方には必携のAndroid用アプリです。
HT-03Aは、標準のメールはGmailです。
そこがHT-03Aの魅力の一つなのですが、今までiモードのメールを使っていた方には、少し不便です。
iモードのメールを読むためには、ドコモが提供する「iモード.net」に契約し、なおかつ、自分で「iモード.net」のサイト(WEBメール)に自分からアクセスしなければなりません。
iモードのメールは、プッシュメールとしては使えないのです。
しかしGmailからメールを送っても、受け手側の携帯でドメイン指定拒否されるケースもあるでしょうし、プライベートでは、まだまだiモードのメールアドレスを使い続けたい方も多いと思います。
そんな、HT-03Aでは少し不便なiモードのメールを、一気に便利にするAndroid用アプリが「新着i」なのです。
このアプリは、定期的(20分に一回など、任意に指定できます)iモードのメールをチェックします。
新着メールが届いていれば、着信音などで通知してくれます。
これで、実質的にプッシュメールとして、HT-03Aでiモードのメールを使うことができます。
通知画面では、メールの表題まで確認可能です。
そして、1クリックで、メール画面にジャンプすることができます。
通常なら、「iモード.net」のログイン画面を開き、IDとパスワードを入力して・・・という面倒なステップを踏まなければいけませんが、このAndroid用アプリは、内部プロキシを標準装備しているため、ログインする手間も省けるのです。
一度使ってしまうと、もうこのAndroid用アプリなしでは、iモードのメールは使えません。
今でも日々アップロードされており、着実に進化しています。
ブログ内検索
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(10/04)
(09/25)
(09/21)
(09/18)
(09/16)
(09/15)
(09/14)
(09/13)
(09/12)
(09/11)
(09/09)
(09/08)
(09/07)
(09/06)
(09/05)
(09/04)
(09/03)
(09/02)
(09/01)
(08/31)
最古記事
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
(07/18)
(07/19)
(07/20)
(07/21)
(07/22)
(07/23)
(07/24)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
(07/30)
(07/31)
(08/01)
![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() |